※写真は4年前です…
「いつも堂々としていて、しっかりしてそうですね」
そう言っていただくことがあります。 でも……本当は、まったくそんなことないんです(笑)
どんなに失敗しても、そこからまたやり直せるんだよ!!
もし過去の私に声をかけてあげられるなら、きっとそう言っていたと思います。
今回は、自信がなくて一歩を踏み出せずにいる誰かに届けたい。
私の“失敗だらけ”の日々の記録を少しだけ紹介させてください。
誰かが一歩を踏み出すときの、勇気と希望になれたら嬉しいです。
この3年間での、なかなか痛い失敗たち
振り返ってみると、ここ3年だけでも失敗のオンパレードでした…
- 貸しオフィスを半年契約で借りるも、使用回数は2回。
- Googleマップに「閉業」の誤情報 → 6ヶ月以上放置中(いまだ消せず…)
- 会議や交渉が苦手すぎて、参加したら蕁麻疹。終了後ひとりなぜか号泣。
- 公式LINEアカウントを誤って削除 → 投稿も編集もできず。2つ分の会費を継続中…。
- スマホ機種変更で手続きミス → 0円になるはずの端末代5万円を支払い。
- 出張先でコインロッカーに荷物を忘れたまま帰宅 → 後日鍵を送り回収。
- 勢いで経営セミナーを主催 → 思うように集客できず13万円の赤字。
- 補助金申請を直前で撤回 → 手数料だけで20万円の出費。
…細かいものを挙げたら、キリがありません(苦笑)。
そんな私も、気づけばサロンを始めて4年目。 あたたかい皆さまに支えられて、なんとか続けられています。
でも、いまだに失敗は続いています…
泣いてばかりの夜も、愛しい思い出

息子と二人三脚の生活も、早10年。 「稼がなきゃ」「動かなきゃ」と、余裕もないまま走り続けてきました。
ときには、夜な夜なひとりで涙をこぼしたこともあります。 未来が不安で、眠れない日もありました。
でもそんなときに支えになったのが、 膣ケアという世界を教えてくれた友人の存在、 そして“ちいさな一歩”を重ねたという、自分の中の微かな自信です。
「母として」「女性として」 不器用でも、できることを精一杯やってきた。 それが、今日までの私を作ってくれたように思います。
私は「天才肌」ではありません
私は、どちらかというと衝動型。 「これだ!」と思うと、考える前に動いてしまうタイプです。
だからこそ、額(ひたい)にはたくさんの“ぶつかった痕”があります(笑)
しかも、上手くいかないと「もう、いやだ…」と投げ出したくなることも多々。
でも、そんな私をいつも引き戻してくれるのは、 お客様からの温かい言葉と、ほんの少し残っている“自分を信じる力”。
「紗代子さんの施術で、本当に気持ちが楽になりました」
「ここにたどり着けて、よかった」
「自分をもっと好きになれそうです」
そんな言葉にふれると、パチンッ!!と心のスイッチが入るんです。 「ああ、また明日もがんばろう」って。
「今より少しでも、あのときの自信を取り戻してもらえたら」
そう思いながら、 日々、努力を積み重ねています。
失敗しても、不器用でも、愛されていい
最近ようやく、思えるようになりました。 「こんな私でも、いいのかもしれないな」と。
失敗ばかりの私を、そっと肯定してくれる友人たち。 「大丈夫、うまくいってるよ」「行動したからこその失敗だよ」
そう言ってくれる存在がいてくれたから、 私は、自分を少しずつ許せるようになってきたのかもしれません。
完璧じゃないからこそ、つながれる心があります。 それが、人と人とのあたたかさなのだと、この年になりつくづく感じます。
だから私は、 「がんばってもうまくいかない」「勇気が出ない」 そんな方にこそ、そっと伝えたいんです。
50代・60代、がんばってきたあなたへ

I-sEE salonには、50代・60代になって、 初めて自分のカラダと向き合ったというお客様も多くいらっしゃいます。
最初は「怖い」「恥ずかしい」とおっしゃっていた方が、 施術のあとにこうつぶやかれるのです。
「こんな感覚に自分がなれるなんて」
「まだまだ私ってやれる気がする」
「ここからもっと自分を好きになって人生を楽しめる気がしてきた」
その瞬間、私の心にも花が咲きます。
もし今、誰にも言えない不安や後悔を抱えていたら、 I-sEE salonにそっと訪れてみてください。
ここは、「うまくできる人」よりも、 「今よりも少しでも自信を持ちたい」、「やり直してもいい場所」そして「自分でいいんだ」と安心してもらうためのサロンです。
あなたの中に眠っている“花”が、もう一度咲くその瞬間を、
そっとお手伝いできたら嬉しいです。
どうか今日も、自分にやさしくできますように。
そして、あなたの人生にも、また一輪、やさしい花が咲きますように^ ^
I-sEE salonでお待ちしております。
オーナーセラピスト 服部紗代子